gay Tsukagoshi Written by TAKURO Tsukagoshi

【ゲイ】次につながるLINEの送り方【失敗する例と解決策をお届け】

ゲイの出会い

ゲイ専用アプリで気になる男と出会えた人「実際に、対面で1回会えた。その場は盛り上り、1回目あった後のLINEでも、また会おうとなった。よっしゃ。しかし、、、2回目あう提案をしても、、断られてばかり。次につながるLINEの送り方を、教えてください…。」

こういった疑問に、お答えします。

内容の信頼性

この記事を書いている僕は、21歳のときにゲイの出会いを始めて13年。

日本で唯一の、ゲイの恋愛やり方マスター実践スクールで講師をしています。

» プロフィールは、こちら

過去の僕も

LINEの送り方が下手すぎて、アプリで1度あった人と、次に繋がらない時期がありました。そんな状態から「克服できた方法」をお届けします。

では、下記へどうぞ。

動画で知りたい方へ

» ゲイの恋愛やり方【マスターYouTube】

【ゲイ】次につながるLINEの送り方【失敗する例と解決策】

状況を整理

  1. アプリで、実際に対面で会う
  2. その場は、盛り上がりました
  3. 会った後のLINEでも、また会おうとなる
  4. しかし2回目あう提案をしても、断られる
  5. どうしたら良いですか、マジでつらいです

ということですが。

上記の場合、2回目あう提案が「クドい」ことが、断られてしまう原因の1つです。

2回目あう提案:クドいくんの例

クドいくん「次の土曜日、夜ご飯でも行きましょう。」

相手「すいません、ちょっと土曜日は予定があって…。」

クドいくん「じゃあ、日曜日はどうですか?」

相手「日曜日も、難しいです。汗」

クドいくん「じゃあ、来週どこか空いてる日はありますか?」

相手「来週も、ずっと忙しいんですよ😥」

クドいくん「もう、会えないですか?」

いかがでしたか。

上記のクドいくんは、暴走しすぎです。

好きだからこそ、会いたい

気持ちは、めちゃくちゃ分かるんですが

相手も仕事やプライベートなど色々とやることがあったり、人によっては仕事が忙しかったら、休みの日は1人になりたかったり。

人それぞれ様々な考えがあるので、自分が会いたいからといって会う提案を送りすぎてしまうと。「この人、面倒だな。」と思われて嫌われてしまいます。

上記の例は、既読スルーされてしまう【典型的なパターン】です。

解決策:断られたらスマートに引け

2回目あう提案をする時に、あなたが

「次の土曜日、夜ご飯でも行きましょう。」と、相手にお誘いのLINEを送ったとします。

そして、相手から

「すいません、ちょっと土曜日は予定があって…。」と返ってきました。

ここで、次に繋がるLINEの送り方は

「じゃあ、また誘いますね👍」

こんな感じでスマートに返信して、相手が忙しいそうなら、また2週間後に誘ってみてください。

※上記をさらに2回繰り返して、1回も相手から会う提案をしてくれなかったら「完全に脈なし」ですので次へ行きましょう。ただ1回断られただけで、引いてしまうのはモッタイナイです。

恋愛・暴走族は、嫌われます

せっかくタイプの人と出会えたのですから、暴走していきなり距離を詰めようとすると嫌われやすいです。

相手が、自分のことを無理でしたら1回目あった段階で、こちらがメッセージをしても返事がないはずです。ですので、メッセージの返事がくる時点でまた会えます。

ですから焦らず、長期的な視点で歩みよっていけると失敗しづらいです。

暴走しなければ、また会えた未来があったのに

断られているのに追撃でメッセージを送り続けてしまうと、「めんどいな。」と思われて嫌われてしまいます。そして再度、会ってもらえなくなってしまったら嫌じゃないですか。

男好きの男が彼氏をつくる

全体像が知りたい方は、こちらの記事が参考になります » 【初心者向け】ゲイが「彼氏を作る方法」5つの手順【注意点も解説】

【ゲイ】次につながるLINEの送り方【好感度をぶち上げろ】

相手が、自分と会いたいなと思ってもらうために「好感度をぶち上げろ」です。

好感度がぶち上がるLINEの送り方

  • ①類似性の法則
  • ②ミラーリング
  • ③ペーシング

上記3つを活用すると、相手からの好感度がぶち上がります。
1つ1つ、説明していきます。

①類似性の法則

心理学の言葉で人は共通点があると、相手に親近感を抱きやすいといった心理のことを言います。

②ミラーリング

相手の仕草や動作を真似することで、相手の無意識に自分と似てるかもと錯覚させる心理テクニックです。

③ページング

相手の会話や行動のペースに合わせると、相手の無意識に自分と似てるかもと錯覚させる心理テクニックです。

高感度がぶち上がるLINEの送り方は、上記3つを活用します。

心理テクニックを使う理由

人は自分と共通点のある人に、親近感や安心感を感じるように「プログラム」されているので活用していきます。

特に出会った初期は

タイプの男性と仲良くなりたかったら、「TTAA(徹底的に相手に合わせろ)」です。

徹底的に、相手に合わせることで、好感度が上がるLINEを送ることが可能。

具体的にはこちら

  • 言葉づかい
  • 文章の構成
  • 文章の長さ
  • 絵文字、記号
  • スタンプ

上記を、自然な感じで「相手に似せて」いきます。

実演:好感度がぶち上がるLINEの送り方

例①:たいすけ

「今日はありがとうございました💪 楽しかった!」

上記を分解:敬語 + 絵文字 + タメ語 + 記号

TTAA野郎「こちらこそありがとうございます😉 めちゃくちゃ楽しかった!」

例②:だいき

「さっきは遅くまでありがとう👍 楽しくてつい語っちゃいました笑」

上記を分解:タメ語 + 絵文字 + 敬語 + 笑

TTAA野郎「いえいえありがとう😏 時間経つのはやすぎでした笑」

例③:こうすけ

「今日はありがとね。また会いましょう」

上記を分解:タメ語 + 記号 + 敬語 + 語尾なし

TTAA野郎「こちらこそありがとう!またぜひ」

上記のように、文章の長さや構成、言葉づかい、絵文字や記号を似せていきます。

注意点:完コピはNG

ここでの注意点は2つ

・年上には、仲良くなるまで基本「敬語」にしましょう
・絵文字やスタンプまで、完全に真似するのはNGです

年上には、ある程度なか良くなるまで「基本、敬語にしましょう。」というのは、当たり前として。

重要なのは

絵文字やスタンプまで、全て完璧に真似するのは、NGだということです。

なぜなら、意図的に真似しているのが相手に伝わってしまうからです。あくまで自然な感じに、似せていきましょう。

すると、なんか「自分と似てるな」と無意識的に感じてしまい、相手からの好感度がぶち上がります。

ポイントとしては

全ての返答で、TTAAしないでください。所々で、さりげなくTTAAすることがポイントです。

まとめ:次に繋がらない方へ

ゲイ専用アプリ

  • ステップ①:メッセージを送る
  • ステップ②:やり取りをする
  • ステップ③:実際に対面で会う

上記3ステップで、時間や労力をかけて実際に「タイプの男性と出会えた」のに。

LINEメッセージの送り方が、下手クソすぎで2回目あえないのだとしたら、ハイパー超絶もったいないと思いませんか。

今回の内容を活用して、アプリで1度であえた人と、何度も会える日常にしていって欲しいです。

とはいえ、1回目あってもう会う気はないのに「また会いましょう。」と、送ってしまう人もいるので。コンスタントに会えない人は放っておいて、コンスタントに会える人と付き合っていきましょう。

さらに深く学びたい方向け

» 無料:ゲイの恋愛やり方マスター【公式LINEの登録】は、こちら
※有料級:ゼロから始めるゲイの恋愛【無料講座(4本ノウハウ動画)】をプレゼント

LINEやってない方へ

» 無料講座【メルマガの登録】