gay Tsukagoshi Written by TAKURO Tsukagoshi

【ゲイ・アプリ】出会いやすいプロフィール写真【プロフ文の書き方】

ゲイの出会い

ゲイ専用アプリ初心者の男性「普段の生活で、男同士で付き合うのは無理なので、アプリに登録してみた。しかし、メッセージ来ないんですけど。」

「自分からメッセージを送って見ても、返信なし。。。こんな僕でも、、出会いやすいプロフィール写真と、プロフィール文の書き方を教えてください。」

こういった疑問に答えます。

記事の信憑性

この内容を書いている僕は、21歳のときにゲイの出会いを始めて13年。

日本で唯一の、ゲイの恋愛やり方マスター実践スクールで講師をしています。

» プロフィールは、こちら

読者さんへ

昔の僕も、アプリに登録して見たものの、なかなか出会えなかった時期がありました。そんな昔の僕に伝えるような気持ちで、書いています。

それでは、さっそく見ていきましょう。

動画で知りたい方へ

» ゲイの恋愛やり方【マスターYouTube】

【ゲイアプリ】出会いやすいプロフィール写真の選び方【3つの手順】

まずは、プロフィール写真の選び方についてです。

手順は、3つです。

  • 手順①:出会う目的を、明確化
  • 手順②:出会いたい人に最適化
  • 手順③:相手の立場になって考える

上記の通りです。
1つ1つ、解説していきます。

手順①:出会う目的を、明確化

そこのアナタに、1つ質問です

アプリで出会う「目的」は、なんですか?

  • 彼氏をつくること
  • 友達をつくること
  • 夜の相手を、発掘

上記の、どれかですよね。

多くの場合、彼氏と友達が欲しい。
もしくは、夜の試合ダケできれば良い。

という、2つの目的の方が多いと思います。

彼氏と、友達が欲しい人と、夜の試合ダケできれば良いという人とでは、最適なプロフ写真のチョイスは変わりますので。

まずは、アナタが「なぜ、アプリをやっているのか?」
出会いたい目的を、明確にすることがスタートです。

手順②:出会いたい人に最適化

続いて、どんな人と出会いたいですか?

  • ジムで鍛えている人
  • 共通の趣味をやっている人
  • 洋服が好きな人
  • 同じ、職業の人
  • お酒が好きな人

などなど、アナタは
どんな人と出会いたいですか?

ジムで鍛えている人と、出会いたかったら

自分も鍛えていることをアピールするために、ジムで撮ったものをプロフ写真にすることが正解ですし。

共通の趣味をやっている人と、出会いたかったら

その趣味をやっているものを、プロフ写真にすると良いです。

洋服が好きで、同じようなファッション

が好きな人と出会いたかったら、全身コーデの写真を選ぶことがベスト。

こんな感じで、人は共通点があると仲良くなりやすいので。
自分が出会い人によって、写真の選び方は「人それぞれ」です。

自分が出会いたい人を明確にした後に、その出会いたい人が、思わず「自分と出会いたい。」と思うであろうプロフ写真は、何なのか?

という問いで、出てきた答えが
自分にとって出会いやすい、写真になります。

手順③:相手の立場になって考える

続いて、最終チェックです。

プロフィール写真

  1. トーンは暗くないか
  2. 3枚登録しているか

上記2つを、チェックしてください。

よくあるモッタイナイ写真として、使い捨てカメラで撮ったような、トーンの暗い写真を登録してしまっている人を見かけます。

トーンが暗いと印象が悪いので、自然な感じの「明るめ」に加工しておきましょう。
注意点として、やりすぎると逆効果なので、あくまで自然な感じに加工してください。

そして、重要なことは

プロフィール写真を、「3枚→登録しているのか」です。

お互い様ではありますが、実際に会ってみたら写真と別人の人でしたら、時間の無駄ですよね?

1枚の写真のみですと「奇跡の1枚で、盛っていたら嫌だなあ。」と相手を不安にさせてしまいますので。プロフ写真は、必ず→3枚は登録しましょう。

他にも

  • 写真は、最近のものかどうか
  • ネガティブな印象になっていないか

などなど、自分が相手の立場だったら
どう思うのかを考えて頂けたら、正解はわかるはずです。

アプリで出会う全体像を知りたい方へ

» 【初心者向け】ゲイが「彼氏を作る方法」5つの手順【注意点も解説】

【ゲイアプリ】出会いやすいプロフィール文の書き方【5つの手順】

ここからは、プロフィール文の書き方についてです。
手順は、5つです。

  • 手順①:出会いたい人の年代を書く
  • 手順②:どんな人と出会いたいのかを書く
  • 手順③:出会った未来を、イメージさせる
  • 手順④:自分の趣味を書く
  • 手順⑤:よろしくお願いしますを書く

上記のとおりです。
この順番どおり書けば、完璧です。

お手本としまして

  1. 30代の方へ
  2. ジムで鍛えている人と、仲良くなりたいです。
  3. お酒でも飲みつつ、語り合えたらと思っています。
  4. 趣味は、筋トレと仕事です。
  5. よろしくお願いします!

こんな感じです。
1つ1つ、説明していきます。

手順①:出会いたい人の年代を書く

まずは、アナタが「どんな年代の人」と出会いたいかを書きましょう。

年齢は、気にしない人は必要はありませんが。

相手が

自分のプロフ写真と、プロフ文を見て、タイプだと思ってくれていたとしても。

「この人が出会いたい年齢に、自分が当てはまっているのかなあ?」

と、メッセージを送っても良いのか、不安に思ってしまう人もいますので。
出会いたい年齢を書いておくと、親切です。

手順②:どんな人と出会いたいのかを書く

続いて、どんな人と出会いたいのかを書きましょう。

テンプレ

〇〇な人と、仲良くなりたいです。

  • ジムに行っている人と、仲良くなりたいです。
  • 格闘技をやっている人と仲良くなりたいです。
  • 洋服が好きな人と、仲良くなりたいです。
  • ITエンジニアの人と仲良くなりたいです。
  • お酒が好きな人と、仲良くなりたいです。

こう書いておけば、同じように思っていた人が。

「僕も、ジムに行っている人と仲良くなりたいので、もし良かったら仲良くしてください。」

と、メッセージを送りやすいです。

手順③:出会った未来を、イメージさせる

お酒でも飲みつつ、語り合えたらと思っています。

こんな感じで、出会った未来をイメージさせる文を書いておきましょう。

そうすると、相手の脳内に、自分と仲良くなったら一緒にお酒を飲めるんだなあ。と実際に会う前にイメージさせることができます。

もし相手が、同じように一緒に飲める人を探している場合「この人と性格的に合うかも。」と思ってくれて、思わずメッセージをしたくなってしまう可能性大です。

手順④:自分の趣味を書く

共通点があると、実際に会ったときに会話が盛り上がります。

ですので自分の趣味や、好きなことを書いておきましょう。

  • 趣味は、筋トレと映画です。
  • 休日は、キャンプをしています。
  • ゲーム、読書が好きです。

上記のように書いておくと、同じ趣味の人からメッセージが来やすいです。

さらに

  • 趣味:筋トレ → ゴールドジムに行ってます
  • 休日:キャンプ → ここの場所に行ってます
  • 趣味:ゲーム → モバレジェにハマってます

などなど、具体的に書いておくと「あっ、俺と一緒だ。」と感じた人に、ヒットしやすくなります。

手順⑤:よろしくお願いしますを書く

最後に、アナタが良識のある人間でしたら「よろしくお願いします。」と書いておきましょう。

アプリでの出会いは、超少数の人ではありますが。

  • 会う約束をする → ブロックされる
  • 会う約束をしていた前日 → 連絡なし
  • 待ち合わせ場所に行く → 来ない

などなど、人間とは思えないことが出来てしまう人が存在します。

ですので、1度このような経験をしたことのある人は、この人は信頼できるのか不安になってしまいますので。

よろしくお願いします。という1文があるダケで、相手から「ちゃんとしている人なんだろうな。」と、信頼をゲットできます。

逆に、良識のない人は、よろしくお願いしますと書かないでください。

最後に:出会いの入り口に、コダワリを持ちましょう

綺麗ごと抜きで、アナタも。

相手の

  1. プロフィール写真 → タイプであるか
  2. プロフィール文 → 性格的に、合うか

というように、写真を見て「この人、タイプ」と感じたら。プロフィール文を見て「性格的に合いそう」と感じたら、メッセージを送りますよね。

ですから、「メッセージを送る→実際に会う」というステップを踏む、入り口はプロフ写真と、プロフ文だけです。

だからこそ、写真と自己紹介の文章が【ゲイの出会いの入り口】として、最重要ポイントです。

いくら実際に会えば「魅力のある人」でも、ココを疎かにしてしまうと出会えません。

チェックポイント

10人にメッセージを送って、1人からも返事がない場合は、必ず写真とプロフ文に改善点があります。

ちゃんと出会いたいのであれば、ぜひ改善しましょう。

さらに深く学びたい方向け

» 無料:ゲイの恋愛やり方マスター【公式LINEの登録】は、こちら
※有料級:ゼロから始めるゲイの恋愛【無料講座(4本ノウハウ動画)】をプレゼント

LINEやってない方へ

» 無料講座【メルマガの登録】